半夏生には豊作を願い、たこを食べる習わしがあります。
たこと枝豆のだし炊きご飯
-
- カロリー:約545kcal
- 時間:約50分
-
材料(2人分)
- 米 1.5合
- ゆでたこの足 150g
- 枝豆 100g
- 塩 適量
- にんじん 50g
- 針しょうが 適量
- A「ほんだし®」 小さじ2
- Aしょうゆ 大さじ1・1/2
- A酒 小さじ2
- A塩 少々
作り方
- 1.
- 米はといでざるに上げ、約30分水気をきる。
- 2.
- たこはぶつ切りにする。枝豆は塩ゆでしてさやから取り出し、にんじんはせん切りにする。
- 3.
- 炊飯器の内釜に1とAを入れ、水(分量外)を1.5合の目盛りまで注いで全体を混ぜ、2をのせて炊く。
- 4.
- 3が炊き上がったらしょうがを加え、全体をさっくりと混ぜて器に盛る。
関連するレシピ
- テーマ別カテゴリ
- 旬のおいしさからデザートまで、テーマ別にまとめました。