だしの旨みでかぼちゃの甘さが引き立ちます。
かぼちゃ入り寄せ鍋
-
- カロリー:約530kcal
- 時間:約30分
-
材料(2人分)
- たら(切り身) 2切れ
- 塩、酢 各適量
- かぼちゃ 1/4個
- にんじん 適量
- れんこん 60g
- えのきだけ 50g
- 白菜 1/8株
- 油揚げ 1枚
- 豚薄切り肉 150g
- Aだしパック 2袋
- A水 3カップ
- Bしょうゆ、酒 各大さじ2
- B塩 小さじ1/3
作り方
- 1.
- たらは食べやすい大きさに切って塩をふり、約10分おいて水気をペーパータオルでふき取る。
- 2.
- かぼちゃはくし形切りにし、にんじんは型で抜く。れんこんは半月切りにして酢水にさらし、水気をきる。えのきは根元を切り落として小房に分け、白菜はざく切りにする。
- 3.
- 油揚げはざるに入れて熱湯をまわしかけ、油抜きをして食べやすく切る。
- 4.
- 鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら弱火で約3分煮出し、軽くしぼるようにしてだしパックを取り出し、Bを加え、1~3の具材と豚肉を火の通りにくい順に入れ、あくを取り除きながら火が通るまで煮る。
関連するレシピ
- テーマ別カテゴリ
- 旬のおいしさからデザートまで、テーマ別にまとめました。