甘めの味付けなのでお子さまも食べやすい。
新ごぼうと昆布のきんぴら
-
- カロリー:約250kcal
- 時間:約25分
-
材料(2人分)
- 早煮昆布 1枚
- 新ごぼう、にんじん 各1/2本
- ごま油 適量
- 鶏ひき肉 100g
- 赤唐辛子(種を取り除いて小口切り) 1/2本
- Aしょうゆ、砂糖 各大さじ1・1/2
- Aみりん 大さじ1
作り方
- 1.
- 昆布は濡れ布巾で軽くふいてボウルに入れ、水(分量外)を加えてしばらくおいて戻し、縦半分に切って1cm幅に切る。戻し汁は取っておく。
- 2.
- 新ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、縦半分に切って斜め薄切りにし、水にさらして水気をきる。にんじんは細切りにする。
- 3.
- 鍋を熱してごま油を入れ、ひき肉を入れて炒め、色が変わったら赤唐辛子を加え、2を入れて炒め合わせ、火が通ったら1の昆布を加えて炒め合わせる。
- 4.
- 3に1の戻し汁大さじ3と混ぜ合わせたAを加え、全体に味を絡めながら煮汁が少なくなるまで炒めて器に盛る。
関連するレシピ
- テーマ別カテゴリ
- 旬のおいしさからデザートまで、テーマ別にまとめました。