抗酸化作用のある梅干しと大葉を使ったさっぱり味のおかずです。
鶏肉と梅しその焼き春巻き
-
- カロリー:約90kcal
- 時間:約0分
-
材料(4本分)
- 鶏ささみ 2本
- 酒 大さじ1
- 塩 少々
- 春巻きの皮 4枚
- サラダ油 適量
- A梅干し(種を除いてたたく) 1個
- A大葉 4枚
- Aスライスチーズ(半分に切る) 2枚
- B小麦粉、水 各大さじ1/2
作り方
- 1.
- 鶏ささみは筋を取り、耐熱皿にのせて酒と塩をふりかけ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(500W)で約3分加熱し、粗熱が取れたら食べやすい大きさにほぐす。
- 2.
- 春巻きの皮1枚に1とAをそれぞれ1/4量ずつのせてひと巻きし、左右の皮を折り込んでしっかり巻き、巻き終わりに混ぜ合わせたBを塗って止める。同様にして合計4本作る。
- 3.
- 2の表面にサラダ油を塗り、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、食べやすく切る。
関連するレシピ
- テーマ別カテゴリ
- 旬のおいしさからデザートまで、テーマ別にまとめました。