だしが香るさっぱりとした味わいの煮物です。
あさりと豆苗のだし煮
-
- カロリー:約120kcal
- 時間:約35分
-
材料(2人分)
- あさり(殻付き、砂抜きしたもの) 200g
- 酒 大さじ1・1/2
- Aだしパック 1袋
- A水 1カップ
- Bしょうゆ、みりん 各大さじ1
- C油揚げ(油抜きし、短冊切り) 1枚
- C豆苗(根元を切り落とし、半分の長さに切る) 1/2袋
作り方
- 1.
- あさりは殻と殻をこすり合わせるようにして洗い、鍋に入れて酒を加え、ふたをして火にかけ、あさりの口が開くまで蒸し煮にして火を止め、粗熱を取って身を外し、蒸し汁は取っておく。
- 2.
- 鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら弱火で約5分煮出し、軽く絞るようにしてだしパックを取り出し、1の蒸し汁とBを加える。
- 3.
- 2が再び煮立ったら、Cを入れて火が通るまで煮、1のあさりの身を加え、さっと煮て器に盛る。
関連するレシピ
- テーマ別カテゴリ
- 旬のおいしさからデザートまで、テーマ別にまとめました。