この季節ならではの炊き込みご飯です。
さんまの五目炊き込みご飯
-
- カロリー:約575kcal
- 時間:約40分
-
材料(2人分)
- 米 3合
- さんま 1尾
- 塩 適量
- 五目釜めしの素 1箱(3合用)
- しょうが(せん切り) 1片
- 大葉(せん切り) 適量
作り方
- 1.
- 米はといでざるに上げ、約30分水気をきる。
- 2.
- さんまは頭と尾を切り落としてはらわたを取り除き、水洗いして水気をペーパータオルでふき取り、半分に切って塩をふり、約10分おいてグリルまたは焼き網で焼く。
- 3.
- 炊飯器の内釜に1と五目釜めしの素を入れ、水(分量外)を3合の目盛りまで注いで全体をよく混ぜ合わせ、2としょうがをのせて普通に炊く。
- 4.
- 3が炊き上がったら、さんまを取り出して骨を取り除き、身を大きめにほぐして再び炊飯器に戻し、全体をさっくりと混ぜて器に盛り、大葉を飾る。
関連するレシピ
- テーマ別カテゴリ
- 旬のおいしさからデザートまで、テーマ別にまとめました。