お餅と焼豚で手軽に作れるのでお子様とご一緒に。
焼豚ちまき
-
- カロリー:約250kcal
- 時間:約25分
-
材料(4個分)
- 干し椎茸(水で戻す) 2枚
- 干しえび(水で戻す) 5g
- 甘栗(皮をむく) 4粒
- A米 1合
- A切り餅(1cmの角切り) 1個
- Bしょうゆ、酒 各大さじ1/2
- B砂糖、鶏がらスープの素(顆粒) 各小さじ1/2
- Bしょうが(すりおろす) 1/2片
- C焼豚切り落とし(角切り) 90g
- Cたけのこ(水煮・角切り) 30g
- Cごま油 小さじ2
作り方
- 1.
- 干し椎茸と干しえびはみじん切りにし、戻し汁は合わせて1/2カップ分取っておく。
- 2.
- 炊飯器の内釜にA、①の戻し汁、混ぜ合わせたBを入れ、1合の目盛りまで水(分量外)を注いで混ぜ、①の具材とCをのせて炊く。
- 3.
- ②が炊き上がったら混ぜて4等分にし、甘栗を入れてラップなどで包む。合計4個作る。
関連するレシピ
- テーマ別カテゴリ
- 旬のおいしさからデザートまで、テーマ別にまとめました。