経営理念
- 存在意義
- 私たちは、安全でおいしい商品の提供を通じて、健康で豊かな食生活に貢献します。
- 経営姿勢
- 私たちは、常に革新と挑戦を続け、公正で誠実な企業であり続けます。
- 行動規範
- 私たちは、地域のお客様に愛される、笑顔と活気あふれる店づくりを推進します。
CI(コーポレートアイデンティティ)について
シンボルマーク
「シンボルマーク」には、わたしたちがお客さまにお届けする、新鮮でいろどり豊かな「食」のイメージを魚や野菜に見える形と生命感あふれた色調で表現するとともに、「マルエツ」の頭文字である「M」を表現いたしました。

ブランドメッセージ
「しあわせいかつ。」は、言葉のとおり、「しあわせ」と「せいかつ」を掛け合わせた言葉です。お客さまにお届けしたい〝ふだんの暮らし〟の中で感じる〝ちょっぴり幸せな気持ち〟を表しています。

お客さまへの約束
「お客さまへの約束」は、マルエツの姿を「わたしたちが目指すもの」「わたしたちがお届けするもの」「わたしたちのこころ」の3つの内容で表現し、お客さまに宣言し、約束するものです。
- わたしたちが目指すものお客さまの「笑顔のある食卓」を応援します。
- わたしたちがお届けするものお客さまに「新鮮な発見と感動」をお届けします。
- わたしたちのこころこの街を愛し、「お客さまとの絆」を大切にします。
- 「わたしたちが目指すもの」は、
- スーパーマーケットだからこそ実現できるもの、それは、お客さまの幸せの象徴である「笑顔のある食卓」を応援することです。
- 「わたしたちがお届けするもの」は、
- 商品やサービスを包む「マルエツならではの価値」を表すものです。それは、わたしたちがお客さまを想い、実践する一つ一つの努力が、お客さまにもたらす「新鮮な発見と感動」であると考えました。
- 「わたしたちのこころ」は、
- わたしたちが最も大切にする気持ちを表しています。それは、「お客さまとの絆」を大切にすること。この気持ちによって、お客さまが笑顔になり、お客さまが暮らす「この街」が笑顔になる。
そして「この街」に生きるマルエツも笑顔になりたいとの想いです。